募集要項 各種書類ダウンロード

募集について

募集状況のTOPICS

    READ MORE

    募集課程および学習期間

    • 進学2年課程

      入学時期
      4 月
      学習期間
      2 年
    • 進学1年6か月課程

      入学時期
      10 月
      学習期間
      1 年 6 ケ月

    留学生募集にご協力いただける
    教育機関・エージェントの皆様へ

    学生紹介・提携に関するご登録は、
    下記フォームよりお願いいたします。

    フォームはこちら

    出願資格

    出願資格は下記の条件を
    いずれも満たしている者※「在留資格」を所持している方は
    別途お問い合わせ下さい。

    1. ① 学校教育における12年以上の課程を修了した者、または来日までに修了見込みの者。
      その他高等学校を修了した者と同等の学力を有すると本学院が認めた者。
    2. ② 修学目的が明確で、学費支弁に困難がない者。
    3. ③ 「日本語教育の参照枠」に基づく日本語能力
      日本語学習時間が150時間以上で、日本語試験で指定のレベル以上を取得していることが目安となります。
      – 4月期生(2年課程):「日本語教育の参照枠」A1レベル以上
      例)日本語能力試験(JLPT) N5以上、日本語NAT-TEST 5級以上
      – 10月期生(1年6か月課程):「日本語教育の参照枠」A2レベル以上
      例)日本語能力試験(JLPT) N4以上、日本語NAT-TEST 4級以上
    4. ※注:自国又は外国で刑法を犯した者および不法残留した者は出願不可。

    授業時間

    午前クラス
    9:00 ~ 12:30
    午後クラス
    13:10 ~ 16:40

    検定料

    22,000円

    入学までの流れ

    進学2年課程/4月入学 進学1年6か月課程/10月入学
    出願締切 4月生:10月下旬 10月生:4月下旬
    選考試験 前年度の9月中旬~10月中旬 3月中旬~4月中旬
    書類提出 前年度の11月中旬まで 5月中旬まで
    入管書類提出 本学院の審査後 12月上旬 本学院の審査後 6月上旬
    審査結果通知 2月末入国管理局からの発表 8月末入国管理局からの発表
    入学手続き 3月上旬に学費等の費用を本学院に送金すると同時に振り込み確認書を送信する。振込み確認後本学院から「在留資格認定証明書」「入学許可書」を発送。 9月上旬に学費等の費用を学院に送金すると同時に振り込み確認書を送信する。振込み確認後本学院から「在留資格認定証明書」「入学許可書」を発送。
    ビザ取得 3月中旬、出願者は日本大使館等在外公館へビザ申請 9月中旬、出願者は日本大使館等在外公館へビザ申請

    出願書類

    1) 出願者本人の提出書類

    1. ① 入学願書(指定用紙、自筆)
    2. ② 最終学歴の卒業証書原本(卒業証明書)または卒業見込証明書
    3. ③ 最終学歴の成績証明書
    4. ④ 日本語学習歴、能力の証明書(JLPTN5・J.TEST F級、NAT-TEST5級以上認定書、150時間以上学習証明書)
      ※日本語の受験は最重要課題です。必ず受験してください。
    5. ⑤ 写真(3cm×4cm)6枚(内1枚は入学願書に貼付、申請前3か月内近影、正面・上半身・無帽・無背景、裏面に氏名・生年月日・国籍記入)
    6. ⑥ パスポートのコピー
      (保有者のみ。来日歴のある者は、ビザのページと出入国スタンプが押してあるページのコピーを必ず添付すること)
    7. ⑦ 戸籍謄本等のカラーコピー(申請者の出生地が証明できるもの) 中国は、戸口簿表紙を含む全ページコピー
    8. ⑧ 在職者は在職証明書または事業証明書或いは、登記簿謄本(自営業者)

    2) 経費支弁者の提出書類

    経費支弁者(原則三親等以内の親族であること)が日本以外にいる場合
    1. ① 誓約書(指定用紙、実印捺印、自筆)
    2. ② 経費支弁書(指定用紙、実印捺印、自筆)
    3. ③ 預金残高証明書(日本円300万円相当)
    4. ④ 預金通帳のカラーコピーまたは資金形成説明書
    5. ⑤ 在職証明書または事業証明書か登記簿謄本(自営業者)
      (勤務先の住所、電話番号、代表者名、職務内容、在職期間、発行者の役職・氏名が明記されたもの)
    6. ⑥ 所得証明書(過去3年分)
    7. ⑦ 納税証明書(過去3年分)
    8. ⑧ 経費支弁者と出願者の親族関係証明書(親族関係公証書〈中国のみ〉)
    9. ⑨ 戸籍謄本等のカラーコピー(家族全員のものが必要)中国は、戸口簿表紙を含む全ページコピー
    10. ⑩ 身分証写し
    経費支弁者(原則三親等以内の親族であること)が日本にいる場合
    1. ① 誓約書(指定用紙、実印捺印、自筆)
    2. ② 経費支弁書(指定用紙、実印捺印、自筆)
    3. ③ 預金残高証明書(日本円300万円相当)
    4. ④ 在職証明書、または事業証明書或いは、登記簿謄本(自営業者)
    5. ⑤ 所得証明書(過去3年分)
    6. ⑥ 納税証明書(過去3年分)
    7. ⑦ 経費支弁者と出願者の親族関係証明書
      (戸籍謄本または親族関係公証書〈中国のみ〉 )
    8. ⑧ 住民票(同一世帯に属する者全員)、または外国人登録原票記載事項証明書(経費支弁者が在日外国人の場合)
    9. ⑨ 印鑑登録証明書

    ※ここに記載している書類はあくまでも目安です。詳細は本学院事務局にお問い合わせください。 出願者の国籍、個人的条件によってより簡易な書類のみで申請できる場合や、更に追加書類の必要な場合もあります。

    お支払い方法

    銀行送金または、フライワイヤー(Flywire)によるお支払いとなります。

    Flywireでのお支払

    Flywireとは、教育機関向けの国際的な送金サービスで、自国の銀行から当校の銀行口座への振込みや、クレジットカードでのお支払いが出来ます。 みらいTO日本語学院のFlywire専用ページにアクセスし、ご自身のアカウントを作成してからご利用ください。ウェブサイトは英語、簡体中国語、韓国語、スペイン語、フランス語、日本語、ポルトガル語等にも対応しています。 下記よりお支払サイトに飛んでいただき、お支払のお手続きをお願いいたします。 mirait-nihongo.flywire.com Flywireを利用して送金される場合は、Flywireのホームページをご覧いただき、ご不明な点がございましたらサポートデスクまでお問い合わせください。 Flywireホームページ: https://www.flywire.com Flywireサポートデスク: https://www.flywire.com/support

    銀行振り込みでのお支払

    銀行送金の場合、別途送金手数料がかかります。下記の送金情報を参照の上お手続きをお願いいたします。 送金にかかわる全ての手数料は、依頼人のご負担となりますので、予めご了承ください。
    送金先情報
    銀行名 THE JUROKU BANK, LTD., GIFU, JAPAN
    スイフトコード JUROJPJT
    支店名 OGAKI KITA Branch
    銀行住所 2-12, RYOKE-CHO, OGAKI-CITY, GIFU, JAPAN
    口座番号 212-1342805
    振込先名 MIRAIT JAPAN CO., LTD
    住所 593-14, MINAMIISSHIKI-CHO, OGAKI, GIFU, 503-0971, JAPAN

    納入期限について

    各種お支払いは、当校からお送りする請求書をご確認いただき、請求書に記載されている納入期限までにお支払いください。 事前のご連絡がなく、納入期限までに当校での入金確認が出来ない場合は入学辞退と見なし、お申込みをキャンセルさせていただきます。 納入期限内に送金できない場合は、事前に必ず当校までご連絡をお願いいたします。

    送金全般について

    送金の際には、以下の注意事項をご確認ください。
    1. 送金する際に当校から送付された請求書をご準備ください。
    2. 請求書に記載されている銀行情報(銀行名・支店名・口座番号・口座名義等)をご確認の上、お手続きをお願いいたします。銀行情報に相違がある場合は、当校での入金確認が出来ませんので、十分にご注意ください。
    3. 依頼人欄または連絡事項欄には、請求書に記載されている請求番号と学生氏名をご記入ください。 (例 請求番号:L2010001-001 MIRAIT TARO)
    4. 上記情報は振込人特定のための重要な情報となります。学生名義以外(経緯支弁者、ご家族名義等)で送金されますと、送金者の特定ができず、入学手続き等の遅延の原因にもなりますので、十分にご注意ください。その場合は予めご連絡をお願いいたします。
    5. 送金が完了された後に発行される納入の控えは、当校担当者までメールにてお知らせください。この控えは、「納入証明」となりますので、紛失しないよう大切に保管をお願いします。
    6. 送金の手続きに関しては、ご利用の金融機関までお尋ねください。送金時で起きた損失やトラブルに関しては、当校では責任を負いかねますので、ご了承ください。

    各種書類ダウンロード

    入学願書・経費支弁書・誓約書

    募集要項

    学院案内

    資料請求や詳しいお問い合わせはこちら

    みらいTO日本語学院 Mirait Japanese Academyロゴ

    TEL.0584-71-9455

    TOP